ニットリビアの庭 第30回・生地はどのようにつくり出されるの? 準備編 第30回 生地はどのようにつくり出されるの? 準備編 前々回・前回と繊維の染色についてお話ししてまいりましたが、今回は、生地が作られてから染色に至るまでの準備工程にスポットを当てていきたいと思います。 なお、ニット(編み生地)と布帛(織り生... 2019.01.09 ニットリビアの庭
ニットリビアの庭 第29回・染色に使用する機械には何があるの? その2 第29回 染色に使用する機械には何があるの? その2 今回は、前回の続きで、捺染(プリント)染色で使用する機械設備についてお話しします。 染色の最初の回でも触れましたが、捺染は染料の付いた糊を、型を使って生地に押し付けながら色を付ける点で、... 2018.12.26 ニットリビアの庭
ニットリビアの庭 第28回・染色に使用する機械には何があるの? その1 第28回 染色に使用する機械には何があるの? その1 今回は、染色工程で使用する機械についてスポットを当てていきたいと思います。 機械化が進む染色工程 現在のような大量生産が行われる以前は、すべて人の手で、かつ天然の素材を用いて染色していま... 2018.12.26 ニットリビアの庭
ニットリビアの庭 第27回・プリント染色で使われる薬剤には何があるの? 第27回 プリント染色で使われる薬剤には何があるの? 前回まで染色の中でも主に浸染、つまり液体に浸して染める方法の染料などについてご紹介致しました。今回は、捺染、つまりプリントで使用する薬剤を紹介していきたいと思います。 捺染(プリント)と... 2018.12.17 ニットリビアの庭
ニットリビアの庭 第26回・染料以外に染色で使われる薬剤には何があるの? 第26回 染料以外に染色で使われる薬剤には何があるの? 今回は、前回の染料の補足で、染料以外に染色で使用される薬剤について紹介していきたいと思います。 染色効果と効率を高めるさまざまな染色助剤 それぞれの素材によって使う染料が異なることは前... 2018.12.12 ニットリビアの庭
ニットリビアの庭 第25回・染料にはどんなものがあるの? 第25回 染料にはどんなものがあるの? 今回は染色に使われる染料についてご紹介したいと思います。 染料にはどんな作用があるのか このニットリビアでも何度かご紹介致しましたが、繊維には綿などの天然繊維からポリエステルなどの合成繊維まで何種類も... 2018.12.12 ニットリビアの庭
ニットリビアの庭 第24回・繊維にどうやって色を付けるの? 第24回 繊維にどうやって色を付けるの? 繊維製品は、糸作りに始まり、織り・編み・裁断・縫製・仕上を経て生み出されるわけですが、このうち糸を作る工程については第22回、編み加工は第3回と第4回、そして織り加工は第18回と第19回でそれぞれ紹... 2018.11.29 ニットリビアの庭
ニットリビアの庭 第23回・糸にはどんな加工が施されるの? 第23回 糸にはどんな加工が施されるの? 今回は、糸に施されるさまざまな加工についてご紹介致します。 糸に光沢と滑らかさを与える加工 前回お話ししました紡績工程で作り出された糸のことを、特に綿では「なま糸」と呼びます(「生」を使うと「生糸(... 2018.11.21 ニットリビアの庭
ニットリビアの庭 第22回・紡績ってどんなことをするの? 第22回 紡績ってどんなことをするの? 今回は、繊維を糸にする工程である、「紡績」についてご紹介致します。 第20回でも少し触れましたが、紡績とは、繊維をできるだけ平行かつ互い違いに配置し、撚りをかけて糸にする工程です。 かつて紡績は全くの... 2018.11.21 ニットリビアの庭
ニットリビアの庭 第21回・繊維や糸の太さはどう表されるの? 第21回 繊維や糸の太さはどう表されるの? 今回は、繊維や糸の品質に大きく関わる、繊維並びに糸の長さと太さの関係についてご紹介します。 長繊維素材に適用される太さの単位 繊維には、長繊維素材と短繊維素材があることは前回お話ししました通りです... 2018.11.15 ニットリビアの庭